クラリーノランドセル 手入れ

クラリーノや人気のパール素材など人工皮革ランドセルのお手入れはどうすればいいの?
MENU

人工皮革のランドセルのお手入れに必要なことは?

人工皮革は、革に似せて作られている素材で、天然の革よりも扱いやすさに優れているのが特徴です。
ランドセルでは、クラリーノを代表する人工皮革が有名で、お手入れや掃除の手軽さに定評があります。

 

こういった素材が採用されている理由は、天然の本革のように保湿を行う手間がなく、水分を嫌うこともないからです。
つまり、人工皮革のランドセルであれば、通常のお手入れは乾拭きだけでも十分で、他には中身を取り出して埃を掃除する程度で済みます。
クラリーノの公式では、普段は乾いた布で掃除を行い、拭いても取れない汚れには中性洗剤を使うように説明されています。
中性洗剤は水で薄め、固く絞った布で汚れが落ちるまで拭き取り、後は水拭きして乾燥させるだけです。
ただし、油性の汚れは中性洗剤では落ちないので、もっと強力な洗剤を使おうと考えがちですが、クラリーノが推奨する以外のお手入れでは傷んでしまうので注意が必要です。

 

耐水性のある人工皮革でも、強力な洗剤等が付着すると表面は傷み、その結果耐水性が損なわれてしまうことがあります。
間違ったお手入れは、ランドセルの劣化を促進してしまうので、正しい掃除を心掛けて綺麗に保つことが大切です。
普段は乾拭き、軽い汚れには中性洗剤を薄めた物を使い、頑固な汚れは諦めるか他の方法を検討することになります。
中性以外の洗剤は使えないので、素材を傷めずに汚れを落とそうとするなら、物理的に擦って落とすという答えに至るのが自然です。
消しゴムであれば、表面の汚れだけを落とせる可能性がありますし、素材を殆ど傷めずに済むと考えられます。
ただ、クラリーノは推奨していませんし、強く擦ると摩擦熱が表面にダメージを与えてしまうので、あくまでも自己責任の最終手段となります。
最初は目立たない場所で試し、特に変化が見られないのであれば、優しい力で少しずつ擦ってみると良いでしょう。
決して無理はせず、ランドセルを使うのは子供であることとその目的を思い出し、妥協点を考えながらお手入れすることが肝心です。
素材は耐久性が高く、簡単に傷むことはありませんから、ついつい掃除に熱が入ってしまいがちです。

 

所が、洗剤は化学的に影響を与えますし、溶剤は浸透して素材を変質させかねないので、お手入れに使う洗剤は中性に留めるのが鉄則です。

 

乾拭きのみで物足りない場合は、雨や汗で濡れたら早めに拭く、細かい部分に入り込んだ埃はブラシで落とす、これだけ心掛ければ十分です。

 

頑張って掃除をしなくても、ランドセルを綺麗な状態に保てるのが人工皮革の利点ですから、クラリーノの扱い方を参考にしつつ人工皮革の理解を深めることがおすすめです。

 

クラリーノに使えるケアのテクニックは、同様の素材で作られているランドセル全般に適用出来るので、一度やり方や注意点を覚えておくと役立ちます。

 

革用のクリームやオイルを塗ってしまうと、逆に変質したり変色する恐れがありますから、この点には注意して優しくケアすることがポイントです。


人工皮革のランドセルのお手入れに必要なことは?関連ページ

痛みやすい牛革ランドセルはどう手入れするればいい?
牛革ランドセルが痛むのはちょっと嫌ですよね?傷、汚れなどで傷んだ牛革のランドセルをどうお手入れするればいいのか紹介します。
ランドセルがくさい・・そんな臭いのための対処法は?
ランドセルが臭う・・。そんなにおいのための対処法について紹介。
普通に使っていたランドセルが壊れた!そんな時の修理はどうする?
ランドセルが壊れてしまった時の修理はどうすれば良いのでしょうか?壊れた時にすることを紹介。
雨でランドセルがびしょ濡れに・・ズブ濡れになった時のお手入れ
雨天時にランドセルが濡れてしまったら?そんな時のお手入れについて紹介。
高級なコードバンランドセル 痛まないためのお手入れの仕方は?
コードバンランドセルが痛まず長く愛用するためのお手入れ方法について紹介。
ランドセルが型崩れしてしまった時はどうすればいい?
今時のランドセルは丈夫ですが、万が一型崩れしてしまった時の対処法を紹介します。
ランドセルの壊れやすい箇所って?丁寧安全に扱う方法
6年間ランドセルを使う上で痛みやすく壊れやすい部分について紹介。毎日ランドセルを安全に扱うには?
このページの先頭へ