ランドセルのよくある質問・疑問など

女の子など小柄な子どもにはどのようなランドセルを選ぶと良いのか。今では色々な形や大きさの物があり、重さも様々。その子にとって良いものとは何でしょう?
MENU

小柄な子どもの体型に合ったランドセルをどう選べばいいのか?

まだ小学校へ入る前の年長のお子さんで、成長の関係から身長が100p前後という場合もよくあります。

 

子どもにとって体が小さいとランドセルが大きく感じ、重くて負担がかからないか、通学で疲れるのでは・・など親としても不安になりますよね。

 

そこで小柄な子どもに相応しいランドセル選びについて見て行きましょう。
まず体が小さいので重たい物は避けたいという思いがあると思います。

 

小柄なお子さんにランドセルを選ぶ基準として、

 

軽量
型がコンパクト
背中に密着する

 

この3つを気にしてみてください。

 

重量については今時のランドセルは作りも良く、ふわりぃのように980g程の軽量タイプも売られています。
特に女の子ではより軽量の方がいいと考えがちですが、安くて軽すぎるランドセルの場合は作り自体に不安もあるので、1,000g前後の物を選びましょう。

 

サイズ小さいとA4フラットファイルが入らないよね?

 

今ではA4フラット・バインダーも入るランドセルが主流になりつつありますが、実際のところA4クリアファイルが入る内寸なら問題ないです。

 

小学校によってはA4バインダーを一々持ち帰らず学校に置いておくケースが多いため、ランドセルにはA4フラットファイルを入れないそうです。

 

持ち帰るとすれば、学期末の長期休み前という話しもあり、その際は、別で手さげを持っていくなど対応することもできます。

キューブ型を選ぶ選択肢も

もしA4フラットも入り尚且つコンパクトな物がいいなら、キューブ型でA4フラットも入るランドセルを選ぶ方法もあります。

 

キューブ型タイプは、昔からある学習院型タイプとは違い、大マチ縫い合わせ部の「ヘリ巻」という縫い代がないので、その分小さく中身の内寸はそのままの大きさです。

 

ただ、キューブ型にもデメリットがあります。1000g以下と軽量な物も多いですが耐久性の面で不安もあります。ランドセルの背当て部のヘリ巻きがない分、どうしても丈夫さの点で劣ってしまいます。

 

それでもキューブ型は、特殊なミシンを海外から取寄せ使って縫い合わせられている物もあり、メーカーによっては丈夫に作られているようです。

まとめ

もし小柄な女の子にキューブ型を選ぶ場合は、日本の工場で職人さんが作っているメーカーのランドセルを検討しましょう。
純日本製は値段は高めかもしれませんが、6年間毎日愛用するものなので良い品質の物を贈ってあげてください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

小柄な子どもにどんなランドセルを選べばいいの?関連ページ

家の娘の好みがすぐに変わりランドセルを決められません
ランドセル選びで特に女の子の場合は好みも色々、バリエーション豊かな物に目移りし、なかなかランドセルを決められない・・・。そんな親の悩みに答えます。
家の子がキャラクターランドセルがいいと聞きません
人気アニメ・ゲームなどのキャラクターランドセルって色々ありますよね?お子さんにとっても大変魅力的な物が多いです。親としては色々不安もあり、どう選べばいいのか?考えてみたいと思います。
ランドセルって色々あって迷ってしまいます
ランドセルの種類って色々ありますよね?数あるブランドから、色デザイン・形・使いやすさ・丈夫さ・機能性・保証など検討することが多く、親としても迷いますよね?
ランドセル購入はデパート・専門店とネット通販どちらがいいか?
ランドセルの購入をデパートや専門店とネット通販どちらがお得なのか。それぞれのメリット・デメリットについてお伝えします。
細身な子どもに軽いランドセルを選んだほうがいいでしょうか?
細身・小柄な子どもは軽いランドセルを選んだほうがいいのか?出来れば軽いほうがいいけど、それだけじゃないんです・・。
壊れやすいランドセルってどんな物ですか?
数あるランドセルの中で壊れやすい物も残念ながら存在します。お子さんが6年間使う大切な物だけに、丈夫なものを選んであげたいですよね。
ランドセルの購入が遅れても大丈夫でしょうか?
年々早まるランドセル選び。家庭の事情によっては購入が1月〜3月になることも・・。やはり早めに買ったほうがいいのでしょうか?
サイズ大きいランドセルを選ぶ必要ありますか?
今はより沢山教科書や道具が入るサイズが大きく収納力あるランドセルが主流になりつつあります。でも重たくなるのでは?との不安の声も・・・。
ランドセルの刺繍は故障の原因になるので止めたほうがいい?
刺繍を施したランドセルが欲しいけど、解れや濡れから故障するのではないかと不安になりますよね? 実際、刺繍入りを使っているお子さんのランドセルはどうなっているのか?
このページの先頭へ